狩猟

くくり罠のワイヤーがうまく切れない・・・どうしたらよい?

  1. HOME >
  2. 食の自給 >
  3. 狩猟 >

くくり罠のワイヤーがうまく切れない・・・どうしたらよい?

こんばんは。

自給自足シンガーソングライターの小濱達郎です。

今日は、肩首が凝ったような感じで痛かったのです。
昨日の鹿を仕留める際に、つまづいて倒れたのですが、
その反動で痛くなったのか・・・

さて、くくり罠を自作する際には、
鉄でできたワイヤーを切ったり、加締めたりする必要があります。

今日も、一つ作製していたのですが、

ワイヤーが上手く切れないのです!あぁぁぁぁーーもうーーー!!!

となりました。

ワイヤーは、4ミリの太さがあって、
鉄の細い針金を何本もより合わせてロープになっているので、
ペンチや、ニッパーなどではうまく切れません

切り口がばらけてしまいます。

僕は、スエージャーという、
ワイヤーを加締める道具を持っているのですが、
そのスエージャーでもワイヤーを切ることができる(はずなんです・・・)

ワイヤー工作にかかせない道具 スエージャー

持ち手をいっぱいに開くと
ワイヤーを切るためのカッターが出てきて、
そこにワイヤーを挟んでから、持ち手を
閉じると、ザクっとワイヤーが切れるのです。

綺麗に切れた場合

しかしあるとき、急にうまく切れなくなります。

切り口がばらけてしまったワイヤー

 

ワイヤーの切り口がばらけてしまうと、
ワイヤースリーブにうまく通らなくなるし、
まったく使いものになりません。
ばらけた鉄の細い針金が指に刺さったりもするし・・・
(めっちゃ痛いんですよ)

切れるようにする、直し方があります!

それは・・・

スエージャーの先端部分

ナットを締めなおすことです!

何回も使っているうちに、どうもナットが
緩んできたりするみたいです。

スパナやペンチを2本使って、
しっかりとナットを締めなおします。

そうすると、ワイヤーを切る際に
うまく切れない症状が嘘のように直ります。

 

スエージャーの調子がおかしいなと思った時は、
ナットの締め直しをやってみてください。

ワイヤースリーブにワイヤーを通す際にも、
ストレスなく行うことが出来るようになります。
(それが当たり前ですが・・・)

今日のひとこと

何かを作ったりする際には、
道具を上手に活かすことがとても重要です。

ノコギリやナイフといった道具の場合、
その刃の切れ味が悪いと、ほんと仕事になりません。

不必要な力を使ってしまうことになるし、
誤ってケガをする原因にもなりかねません。

今回のスエージャーのように、
ちょっとしたことで修理できることもあります。

そういった道具の修繕の仕方を
覚えていくと、とても役に立ちます。

うまくいかないときは、そのままやり続けても、
解決しにくいことがあります。

そういうときは、立ち止まって、
その原因を見つめなおし、改善できることを
見つけ出せるといいですね!

人生においても、同じことが言えそうですね。

いやぁ、僕自身もまだまだ見つめなおすことが
いっぱいだ!

さあ、次へ進みましょう!

 

以上、

くくり罠のワイヤーがうまく切れない・・・どうしたらよい?

でした。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

関連記事

くくり罠の作り方 踏み板編 その1 ~達人の罠を参考に~ 

くくり罠の踏み板部分の自作に向けて。
狩猟を2年経験し、猪や鹿などをくくり罠で捕らえてきました。
くくり罠の自作方法を公開していきます。
まずは材料編です。

続きを見る

狩猟用「電気止め刺し」「電気ショック」「電気槍」の作り方の解説その1 ~材料編~

狩猟用止め刺しの道具である、電気槍の自作方法について解説しました。

続きを見る

 

-狩猟
-, ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.