狩猟

精肉は続くよ、どこまでも~ 肉の自給の実際

  1. HOME >
  2. 食の自給 >
  3. 狩猟 >

精肉は続くよ、どこまでも~ 肉の自給の実際

こんばんは。

自給自足シンガーソングライターの小濱達郎です。

最近は、猟師ネタが続いております。

来たる2021年1月31日は、八木市民センター文化ホールにて、
小濱達郎ファミリーコンサートがあります!

昨日は、その打ち合わせに行ってきました。

ホールの雰囲気

幸せな時間を共有できるコンサートにします!
一緒に楽しみましょう!

さて、先日獲れた鹿ですが、

精肉作業が続いています。 でも、なかなか終わらない・・・

最近、夜子どもたちが寝た後に、
夜な夜な精肉作業をしています。

3日の間に2頭の鹿が獲れたので、
精肉作業がなかなか終わりません・・・

精肉作業の手順 後ろ足(モモ肉)の場合

後ろ片足(モモ)肉

  1. 骨を抜きます
  2. 部位に分けます
  3. 膜や血管、リンパなどを取り除きます
  4. 真空パックします
  5. 冷凍庫へ

部位に分けたところ(両足分)

くくり罠で捕らえた鹿は、
逃げようと暴れた際に転んだりして、
肉が傷んでいる場合があります。

そういう場所は、内出血している感じになります。

特に、くくった脚の付け根辺りは、
大概、血まみれになっています。

そういう部分は、精肉作業で取り除くようにしています。

精肉作業に掛かる時間

上の写真のような、後ろ足を片方を

精肉~真空パックするのに、約一時間かかっています。

慣れている人だと、半分以下の時間で出来そうではありますが、
僕はまだまだ時間がかかります。

後ろ足以外にも、精肉するところは色々あって、

  • 背ロース
  • 内ロース
  • 前足
  • タン
  • 心臓、肝
  • アバラ肉
  • 首肉

あたりを冷凍保存できるような状態に
していくことになります。

膜(左側)を取り除いた背ロース

精肉した背ロースは、
思わず息をのんでしまう美しさです・

一頭分を精肉処理するのに、
現状、4~5時間は費やしています。

鹿の外モモ肉

今回獲れた、大きなメス鹿は、
脂がまだ残っていたようで、(鹿は夏に脂がのる)
後ろ足の外モモ(おしりの横)に、脂がありました。

焼いて食べてみましたが、
おいしいー!

野生動物の脂身は、家畜の脂身とは全く違います。

しつこくないし、脂身が美味しいんです。

やはり、運動量の違いというか、
健康度の違いはあるんでしょうね。

自由に野山を駆けて生きてきたわけですから、
家畜のように動かず食べ続けてついた脂肪とは、
わけが違うのです。

真空パックの機械は必須です!

大きな鹿が獲れた場合、
15キロ分くらいの肉が一度に
手に入ります。

当然、すぐには食べきれないので、
冷凍保存しています。

その際に、

真空パックの機械が大活躍しています!

僕は、真空パックん という機械を使っていますが、

まあ、真空パックが出来れば何でもよいでしょう!

リユースショップなどでも安く売っていたりします。

ただし!

どんな袋でも真空パックに使えるわけではありません!

真空パックんの場合、専用の袋が売っていますが、
純正品は、お値段も張ります。

というわけで、

僕は裏技を使っています。

  • 分厚い真空パック用のビニール袋を買います
    (このままでは、真空パックんには使えません)
  • 三角コーナー用の水切りネットを用意します

    水切りネット

  • 水切りネットをビニール袋の口のサイズに合わせて切ります。
  • ビニール袋の中に肉を入れます。
  • 袋の入り口に切った水切りネットを挟みます。
  • そして、真空パックの手動真空ボタンを押します。
  • 袋の中の肉を動かして、真空がしっかり引けること確認します。
  • シールボタンを押します。

以上の流れになります。

こんな感じの仕上がり

純正品の真空パック袋を使った方が、
仕上がりは美しいし、自動モードで失敗なく
真空パックできるし、良いです。

ただ、値段がそれなりに高いです。

あとは、ロール状になっていて、
好きな長さに出来るのですが、
いちいち、袋の端をシールしてからじゃないと、
使えないので、多少手間です。

 

僕は、クリロン化成 彊美人 XS-2030 という袋を使っています。

一枚当たり、11円なので、氣兼ねなく
使うことができます。

冷凍ストッカーも必須です!

created by Rinker
CS(シーエス)
¥45,380 (2024/02/27 08:27:58時点 Amazon調べ-詳細)

僕は、容量140リットルの、冷凍ストッカーを使っています。

鹿の大きさにもよりますが、真空パックした鹿肉を

詰め込んだとして、鹿6頭分くらいが限界かと思われます。

わな猟を始めるにあたって必要なお金の話 その3 解体~精肉編

こんばんは。小濱達郎です。重たい獲物を運搬したりするので、腰が若干疲れ気味です・・・ 達郎でも、元気です! の続きです。 わなの免許を取得し、狩猟者登録し、わな ...

続きを見る

 

今日のひとこと

野菜やお米、そして肉の自給が出来ると、
食の自給率は、ほぼ100%に達することができます。

肉は、本来保存が効く食材ではないのですが、
冷凍技術、真空パックの機械のおかげで、
一年を通じて食べることも可能です。

しかしながら、
狩猟・採集生活を行っていたとされる
太古の縄文時代などでは、
獲れた肉は、みなで分け合っていたと思われます。

当時は、保存する術がなかったはずですから。

どのように分け合っていたんでしょうね。

当時の人たちは、何を想い、考え、暮らしていたんでしょうね。

僕は、一人で何でもやってしまう傾向にあって、
みなと分かち合うということが自然にできにくい性格なのかなと
思っています。

一人であれこれやってみて、培ってきたノウハウは、
このブログなどで発信・公開していきたいと思っています。

楽なことばかりではありませんが、
実際に体験してみたからこそ、得られるものは、
かけがえのないものです。

いま、出来ることを全力でやっていきましょう!

さて、

子どもたちが寝たので、今から精肉作業の続きをしてきます・・・

精肉は続くよ、どこまでも~ 肉の自給の実際

でした。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

-狩猟
-,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.