おはようございます。
今朝も最高の天気です!
自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。
ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。
さて、自給自足の暮らしでは、
天気のいい日は、毎日何かしらの野良仕事を
しています。
【ニンニクの除草をしました】いつの間にか、草が伸びてきています
昨年の10月終わりころに植え付けたニンニク。
耕してから植え付けましたが、いまでは、草に覆われています。
草に覆われることが全てダメなわけではない。
と思っているのですが、
草の勢いが栽培しているニンニクを凌駕するような場合は、
草を刈って、勢いを抑えることは大切かなと思っています。
また、
生えている草の種類によっても、
どうするべきかがおよそ決まってくると思います。
ニンニクを植えている畝の中でも、
色んな草が生えています。
- ハコベ
- オオイヌノフグリ
- ヨモギ
- カラスノエンドウ
- ホトケノザ
- イネ科の雑草
- スイバ
- シロザ
- ノビル
などなど、
場所によって、繁茂する草の種類が変わっているのが
面白いです。
氣持ちの良い景色を眺めながらの野良仕事は至福のひと時です
除草作業は、少しだけならまだしも、
一度に広い面積を行うと、
結構辛い作業です・・・
でも、のんびりとゆとりをもって、
心地よい風を感じ、美しい景色を眺めながらの場合、
至福のひと時に変わります。(笑)
草に触れ、土に触れ、
耳に入ってくるのは、鎌で草を刈る音だけ。
本当に贅沢な瞬間だと思います。
緑の草、小さな野の花。
これらを単なる雑草として、
敵対視して、草刈りの対象ととらえてしまうと、
除草作業は、単なる苦痛になってしまいがちです。
逆に、
「こんな草が生えているんだ!」
とか
「小さな花がきれいだな」
とか。
捉え方って、本当に大事だなと思います。
これは、田舎暮らしに限らずだと思いますが、
今の自分自身の暮らしを前向きに捉えることで、
幸せは近づいてきますね☆
今日も、良い天気なので、
野良仕事を楽しみたいと思います♪
最後まで読んでくださってありがとうございました。
↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。