薪のお風呂

お風呂用の薪の集め方 ~無料で配達まで!?~

  1. HOME >
  2. 循環型の暮らし >
  3. 薪のお風呂 >

お風呂用の薪の集め方 ~無料で配達まで!?~

こんばんは。

自給自足シンガーソングライターの小濱達郎です。

秋も深まってきました。

お風呂は一年中、薪を使って沸かしていますが、
寒い時期に入ると、薪の使用量は、かなり増えます。

薪でお風呂を沸かすには、どのくらい時間がかかる?

薪でお風呂を沸かすのって時間かかりそうですよね。
実際に、どのくらい時間がかかるのかを検証してみました!

続きを見る

ということで、

お風呂用の薪の集め方 ~無料で配達までしてくれる!?~

を解説します。

お風呂用の薪

こんな具合に、3~40センチに切ったうえで、
家まで持ってきてくださる方が・・・いるのです!

一体どんな人が持ってきてくれるのか?

それは、

大工さんです!

こはま音楽スタジオの改修工事を、
引き受けてくれた大工さんです。

何故、わざわざ持ってきてくれるのでしょう?

それは、

その大工さんがとても良い人だということは、もちろん
あるのですが、

多くの大工さんにとって、
改修工事などに出てくる廃材や、端材は、
産業廃棄物なのです。

すなわち、処分するのにお金がかかるのです

ですから、

大工さんにとっては、
産業廃棄物である、木の廃材を
引き取ってもらえることは有難いことなのです。

そして、
僕にとっては、お風呂用の燃料が
手に入ることは有難いことのです。

いわゆるウィンウィンの関係というやつです。

お互いに笑顔になれるって、
良いですねぇ!

 

ただし、もらえるのは廃材です!

廃材ということは、
工事するにあたって、
問題があって解体した部分の
材木です。

廃材の特徴は、

  • 釘がついていたりする
  • 塗装がされていたりする
  • 部分的に木が腐っていたりする
  • 長いままのものもある

一方、
端材は、新たに工事で使った材木の
切れ端です。

端材の特徴は、

  • 無垢の木や板などが中心
  • とても短いものが多い
  • 削りくずなども入っていたりする

 

うちは、基本的に釘のついているような廃材は、
薪ストーブでは燃やさないようにしています。

ですが、お風呂用の薪は、
廃材でもオッケーにしています。
(お風呂の薪ボイラーは屋外にある)

 

捨ててしまわれるもので、お風呂が沸かせてラッキー!

 

ですが、

最初から、短く切ってもってきてくれたわけではありません。

一番最初は、大工さんの家に取りに行きました。

1~2メートルの長い状態のままでした。

 

ですが、いつの間にか家まで
持ってきてくださるようになって、

さらには、
短く切って持ってきてくださるようにも
なりました。

有難い話です。

たくさん持ってこられることもあるので、
置き場所の確保だけは考えておく必要が
ありますが。

 

知り合いの大工さんがいない場合は、

自分の家の近くの大工さんにお願いしてみると良いと思います。

遠いとそれだけ運ぶのに時間がかかるので、
持ってきてくれる可能性は低いと思われますが、
近くだったら、持ってきてくれるかもしれません。

 

解体業者にお願いすることもできますが・・・

以前、民家をまるごと解体する業者の人に、
廃材をもらったことがあります。

 

ものすごい量になります・・・

 

置く場所の確保が大変です。

そして、太い梁のような木があったりもするので、
玉切りにして、薪割りをするのも大変です。

さらには、廃材を置いてもらう場所に、
2トンダンプのような大きな車が入れるかどうか
重要です。

うちは、家に繋がる道が広くないので、
2トンダンプは、ギリギリでした。

 

家の前の車道が広く、
廃材置き場に余裕がある場合
解体業者にお願いしてみるのもよいと思います。

 

僕がもらった時は、
3~4メートルの長い柱なんかも
入っていたりしたので、薪小屋を建てる際に
めっちゃ役に立ちました!

 

ということで、以上、

お風呂用の薪の集め方 ~無料で配達まで!?~

でした。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

-薪のお風呂
-

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.