暮らしの日記 田んぼ 食の自給

6月15日の畑、田んぼの状況

こんばんは。
小濱達郎(こはまたつろう)です。

最近は、毎日のように、

畑で収穫物があります。

ズッキーニは、毎日何本かとれます。

ズッキーニは、毎日何本かとれます。

10株ほどズッキーニは、植えています

 

キャベツの間のレタス

 

レタスは、みずさわ という固定種の品種で、

美味しいと書いてありましたが、

本当に美味しいレタスです!

おすそ分けしたけど、あと、大小10~15個くらいは
畑にあります。

 

ニンジン間引き菜

ニンジン間引きが、ようやく終わったので、
あとは、大きくなるのを待って、収穫です。

間引き菜は、独特のクセがありますが、
柔らかくて美味しいのです。

クミンと炒めたりしてもよいですし、

おススメは、かき揚げです。

水溶き小麦粉に塩少しで、
細かく切ったニンジン間引き菜を
入れて、油で揚げます。

サクっと揚がると、いいですね。

揚げるとニンジン菜の独特の風味がわからなくなってしまいますが、
食べやすいです。

 

ニンジン間引き前

ニンジン間引き前

ニンジン間引きの後

ニンジン間引きの後

畑の本によると、もう少し間隔をあけた方が
良いみたいなのですが、
色んな間隔で試しています。

これまでにも何度か間引きをしたはずなのですが、
うまく間引きできていなかった部分もあったりして、
場所により生育は少しばらついています、

越冬したニンジンが 花を咲かせました

越冬したニンジンが
花を咲かせました

ニンジンの種取りにも挑戦中です。

スポンサーリンク

そうこうしているうちに、
夏蒔きのニンジンが時期が迫っております・・・

今回初めて、太陽熱消毒ということを
やってみようと思います。

太陽熱消毒前

ヨモギなどの草の根を
取り除いて、畝を整えています

前日まで降り続いた雨で、
土はしっかり湿っています。

廃材でもらったビニールハウスの透明ビニールを
畝の上にかぶせました。

太陽熱消毒中・・・のはず

あとは、お日様の熱で
土の中の雑草の種や、病気の菌などが
死滅するらしいです。

滅菌や除菌というのは、
良い菌まで殺してしまいそうで、
あまり氣が進みませんが、一度試してみます。

除草剤に頼らずに栽培していると、
どうしても除草に手がかかります。
それはそれで、草マルチに利用するので、
大切な草なのですが、ものは試しです。

草がどのくらい生えてこなくなるのか、
実験です。

インゲンマメ ツルが随分伸びてきました

 

そのほか、トマトやピーマン類、ナスビも
それなりに育ってきてくれているようです。

かぼちゃも元気が復活してきたようで、一安心です。

 

田んぼの様子も見に行ってきました。

除草して浮いた草

 

チェーン除草や、水田熊手での除草が
うまくいって、ほとんど草の生えていない場所も
ありますが、
部分的には、生えまくりです。

コナギ、オモダカという草が多いです。

 

まあ、隙間の時間で、
少しずつ除草しようと思います。

そろそろ、一度、
田んぼの水を落としてみようとも
思います。

 

ジャガイモ掘りやら、
大豆、小豆の種まきなど、
忙しい日々は続きます。

あ、電柵の下の草刈りも忘れずに!

猪に侵入されたら、一巻の終わりですから。

すぐに草が電柵に触れてしまうので、こまめに草刈りが必要です

-暮らしの日記, 田んぼ, , 食の自給
-, ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.