狩猟

狩猟初心者に絶対おすすめの本があります!

  1. HOME >
  2. 食の自給 >
  3. 狩猟 >

狩猟初心者に絶対おすすめの本があります!

こんばんは。 自足シンガーソングライターの小濱達郎です。

こんな夜中ですが、外に出て明日の朝の 焚き付け用の薪を取りにいったところ、
なんと明るい空! 満月ー! 素晴らしい夜空でした。

さて、

狩猟初心者に絶対おすすめの本があります!

以前にも他の記事でご紹介したことがあるのですが、

わな猟を始めるにあたって必要なお金の話 その3 解体~精肉編

こんばんは。小濱達郎です。重たい獲物を運搬したりするので、腰が若干疲れ気味です・・・ 達郎でも、元気です! の続きです。 わなの免許を取得し、狩猟者登録し、わな ...

続きを見る

ジビエハンターガイドブック
著者:垣内忠正/林利栄子

初心者必読書:ジビエハンターガイドブック

この本には付録の動画がついています。 その動画が秀逸なのです。

めちゃくちゃ参考になります。
僕自身、その動画を数十回は見ています。  

初心者にとって難しい、止め刺し~解体のポイント

  1. 止め刺し・放血する際に、ナイフをいれる位置がよくわからない
  2. 直腸結紮をする際に、うまく直腸が引っ張り出せない
  3. ナイフに慣れていないこともあり、スムーズに解体できない
  4. 内臓や肉、骨のある場所がわからないため、焦ってしまう

先ほど紹介した本・動画では、 ベテランの方が解体しているので、
いとも簡単に素早く行っております。

実際、初心者の僕がやろうとすると、
当然ぎこちないですし、うまいこといきませんでした
鹿は15頭くらいは解体しているので、 段々慣れてきたとはいえ、
この本の通りに うまいこと止め刺し~解体できたことは、
1,2回くらいです・・・

ちょっと失敗したからといって、
お肉が食べられなくなるわけではないので、 大丈夫ではあるのですが。

止め刺しのナイフを入れるのは、難しい・・・

命を奪う瞬間でもあるので、やはりドキドキする。
焦るし、怖いし。

一応気絶させているはずとはいえ、
目を覚ましてしまわないだろうか。という心配。

ナイフをいざ刺そうと思っても、
皮は結構固く、そんなに簡単に刺さりません。

場所を見定めて、えいやっと潔く刺す必要があります。

刺す場所を間違えるとどうなるのか

僕自身、成功したことの方が少ないくらいか・・・
初心者は、何が成功で何が失敗なのかすらよくわからないんです。

刺す場所の正解は、心臓のすぐ上の頸動脈だそうです。
そこをうまいこと切ることができると、
心臓の脈動に合わせて、血がドクンドクンと出てきます。

頸動脈でなく、心臓を直接刺してしまった場合は、そうはなりません。
血はでるものの、胸付近に血がとどまってしまうようです。

そういう場合は、内臓を摘出する際に 血の塊みたいなものが出てきたりします。

放血が上手くいかない場合は、先に内臓を摘出するべき!?

ジビエハンターガイドブックの通りに解体する場合は、
内臓を摘出するよりも、皮を剥ぐ方が先になるため、
初心者の場合は特に、どうしても内臓を摘出するのが遅くなってしまいます。

きちんと放血できていれば、問題ありませんが、
そうでない場合は、血が胸の中にずっと溜まったままだと、
血の匂いが付近の肉についてしまうような感じがします。

また、放血がうまくいっていないと、
他の肉の部分にも血が残りやすいような感じがします。

先輩の猟師さんは、心臓をひと突きしています。

イノシシの場合と、鹿の場合では違うのかもしれませんが、
イノシシの場合は、少なくとも心臓を狙っていました。
その後、すぐに川へ運んで、真っ先に内臓を摘出していました。

胸に血が溜まっていたりしますが、
内臓を摘出しながら川の水ですぐに洗い流していました。

特にそのことが肉質に悪い影響があるとは考えにくいのです。
僕も同じように解体したイノシシは、
とても美味しく食べることが できました。
血の感じは一切ありませんでした。

安定した品質のジビエ肉を手に入れるには・・・

自分で何回も解体して、時に失敗を味わいながら、
うまくいったときの感覚を身につけていくしかありませんね。

先ほど紹介した本を繰り返し読みなおし、
動画を見直すたびに、今まで氣がつかなかった
新しい発見があったりします。

そうやって、少しずつでも上手にできるように 実践を積むのみです。

精肉も数をこなすべし

 

今日のひとこと

頭で理解したこと(理解したつもりになっていること)が、
実戦で、最初からそのまま発揮できることは稀です。

実際にやりながら、身体で覚えることを 補完してくれるものではありますが。

言葉だけに頼ってもいけないし、 かといって、感覚だけでも、
時にわからなくなる。 自分の身の周りを探せば、
(動画を探してみても) その道の達人が必ずいます。

客観的に、その達人の技術や 身のこなしを見て、
自分自身の立ち位置を理解することは とても大切だと思います。

単なる自己満足で終わってしまわないためにも、
より高みを目指したいものです。

以上、

狩猟初心者に絶対おすすめの本があります! でした。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

-狩猟
-,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.