-
トラクターのロータリーのオイルシール交換修理DIYのポイント解説
2024/8/1 RL170Gオイルシール交換, 修理DIY
トラクターのロータリーRL170Gのオイルシール交換をDIYでやりました。
その際のポイントについて解説します。
-
年代物のトラクターにオイル漏れ!!後輪タイヤのオイルシール交換の巻
2024/4/8 L1802オイルシール交換, 車軸ケースのはめ込み方
年代物のトラクターのオイルシール交換!
2年前に片方を修理していて、今回は、もう片方。
-
電気の自給を開始! その6 〜波板屋根にソーラーパネルを設置した方法〜
2023/5/6 DIYでソーラーパネル設置, 波板屋根の上にソーラーパネル
DIYでソーラーパネルを屋根に設置するにはどうしたらよいでしょう。
波板屋根の上にソーラーパネルを設置しましたが、
その際の固定方法について解説しました。
-
電気の自給を開始しました。〜自家発電を検討する前に知っておくべきこと〜
2023/4/3 ハイブリッドインバーター, 電気の自給始めました
自給自足を実践している私たちですが、
この度、ソーラーパネルを設置し、
電気の自給を始めることにしました。
まだまだ、わからないことだらけですが、
とりあえず現時点での感想を。。。
-
ちゃんと効果を実感できた古民家の寒さ対策とは?~天井から逃げる熱を防げるのか?~
古民家の冬は寒い!!!
なんとかして、暖かい家にしたい!
ということで、今回は、天井裏の断熱工事をDIYで
挑戦しました!
-
山水自給の緩速ろ過装置の材料は何が良いのか?~そこらにあるものを活用~
山水を自給する際には、
緩速ろ過方式の浄化装置を設置することもおススメです!
しかし、DIYでの水の配管は、水漏れとの闘いでもあります。
なるべく安く、そこらへんにあるもので作る際の突っ込んだ内容です。
-
洗濯機の水が全て山水でできるようになりました!〜加圧ポンプのおかげです〜
2023/1/15 山水, 洗濯機の水が自給できるように, 緩速濾過方式, 自給自足生活
山水を自宅に引き込んで、自作の緩速濾過装置にて
浄水して使用しています。
ついに、洗濯機の水も全て山水で賄えるようになりました!
その理由について解説します。
-
ロマンチカル薪ストーブの大きなガラス窓が煤で曇らなくなる方法
2022/10/26 ロマンチカル薪ストーブ, 煤けた窓ガラス, 窓ガラスが曇らなくする方法
ロマンチカル薪ストーブを使い始めて数週間。
ちょっと悩みがあったのです。
それは、せっかく大きな窓ガラスがあるので、
そのガラスがすぐに煤けて曇ってしまうことでした。
驚くことに!
ちょっとした改造で、窓ガラスが煤けて曇ってしまうという症状が
劇的に改善されました!すごい!
-
【山水の水圧をあげることができました】加圧ポンプを導入しました
山水を自宅へ引き込んで、緩速ろ過方式で浄水して貯水したのち、
配管しています。
水圧が低かったため、加圧ポンプを挿入してみました。
実際、設置、配管してみた様子を記しました。
-
【天然水を自給自足する!】目指せ!自給率100%!自給自足の始め方#9~水の自給 ~
2022/10/18 微生物による浄水装置, 水の自給, 緩速ろ過方式, 自給自足の始め方
自給自足の始め方。今回のテーマは、「水の自給」です。
命に係わる水を、自分たちで手に入れられることは、
とても安心感がああります。
水の自給は、とにかく最初が肝心です。