循環型の暮らし 薪ストーブ

【薪割り対決】斧と薪割り機、どっちが早く割れるのか?

  1. HOME >
  2. 循環型の暮らし >

【薪割り対決】斧と薪割り機、どっちが早く割れるのか?

こんにちは。

自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。

ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

今回は、ちょっとしたお遊びをしました☆

【薪割り対決】斧と薪割り機、どっちが早く割れるのか?

こちらのユーチューブでご紹介しました!

是非ご覧ください♪

どっちが早く割れたのか?

結果は、動画でお楽しみいただくことにして・・・

 

僕は斧での薪割りが大好きなのです!

薪割りを斧でやっているというと、

「大変でしょ?」「機械を使ったら?」

とか言われることがあるのですが、

僕は、斧での薪割り一択です!

斧をもってポーズ

その理由は・・・

 

斧での薪割りは気持ち良いからです☆

 

スパっと割れた時の爽快感!

薪を割った時の音(機械の音がしないので静か)

身体の体幹が鍛えられる

排気ガスの臭いがない

 

ほんと、人力でやるからこそ味わうことの出来る感覚だと思います。

 

薪割りには古タイヤを活用するべし!

古タイヤの中に丸太を入れて、

薪割りをします。

こんな古タイヤに丸太を入れて割ります

一般的に薪割りというと、

薪割り台の上に、丸太をのせて

パカーンと割るイメージだと思います。

薪割り台の上に置いて
割る

そうすると、

割れた薪を拾い上げて、

また薪割り台の上にのせて、

という作業を毎回行うことになります。

また、うまく薪割り台に乗らない丸太なんかは、

ちゃんと立たせるだけで一苦労だったりもします。

 

その点、古タイヤに丸太を入れる方法は、

いちいち、割れた薪を拾い上げる必要もなく、

連続で斧を振り下ろすことができるので、

ものすごくスピードが速くなります。

 

ただし!

 

自分の狙ったところに、ちゃんと
斧を振り下ろすことができるように
ならないと、うまくは割れませんね。

 

薪割りは、足腰をうまく使って割るべし!

薪割りの斧を、腕の力に任せて振り下ろしても、
意外とうまく割れないことがあります。

振り下ろす際に、膝をしっかり曲げて、
腰を下とすと、うまく割れることが多いです。

ただ、ある程度重たい斧を使わないと、
なかなか割れてくれません。

 

体力に自信がない場合や、
ある程度重たい斧を持ち上げる余裕のない方は、
薪割り機がおススメです!

薪割り機を使う場合は、

電気の薪割り機では、
負荷がかかり過ぎた場合に、
ブレーカーが落ちるということに
なるので、

薪割り機を選ぶ場合は
エンジンの薪割り機がよいと思います。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

よろしくお願いします。

 

-循環型の暮らし, 薪ストーブ
-, ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.