こんにちは。
自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。
ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。
この春は雨が多く、ソーラーパネルでの発電は
あまりできません・・・
前回、自家発電をするにあたって、
どの程度の規模の設備を導入するべきかを考えてみました。
-
これから電力自給を始めようと考えている方へ〜オススメの設備と懸念事項〜
これから、電気の自給をしてみたいと思っている方へ。
どうせやるなら、ある程度の規模のものを考えた方が、
面白みを感じられるのではないかと思います。
電力自給に取りんでいる経験をもとに解説します。続きを見る
今回は、その補足です。
【電力の自給自足】結局ソーラーパネルは何枚必要??
うちは、ソーラーパネル16枚で合計4.4Kw。
結論から申し上げますと・・・
うちの生活スタイルでは 4.4kwは多すぎた!(各家のライフスタイルでかなり変わります)
*この記事を最初に書いた時点ではそう思ったのですが、今では、決して多すぎたとも言えないなと
感じています。要するにバッテリーの容量との兼ね合いが重要な訳で、バッテリーが増えてくると、
それに応じたソーラーパネルの容量が必要になってきます
うちは、現状では、そのソーラーパネルの性能を使い切れていません。
つまり、晴れの日が続くと、
夜間にバッテリーから使う電力分くらいは、
午前中で充電出来てしまいます。
(ちなみに、うちのバッテリー容量は10Kwh )
4.4Kwのソーラーパネルといっても、
うちの場合は、最大発電しても3.5~4kwです。
*これもそうとは言えず、最大で4.7kwほど発電していた時がありました
ほぼ、バッテリーが空っぽの状態からでも、快晴の時はお昼過ぎには
満充電に出来てしまいます。
この日は、日中は3,6~4KWくらいは発電しています。
ですが、13時過ぎの充電完了時からは、
家で消費している800Wくらいは、ソーラーパネル発電で
賄っていますが、
本来、発電できるはずの残り3Kwくらいは
捨ててしまっていることになります。
バッテリー充電を終えると、その後はせっかくの発電を捨ててしまう
もちろん、晴れている日中は、、
掃除機とか、生ごみ処理機、オーブンとか、炊飯器、ホットプレートなど
消費電力の大きい家電を使うことで、
少しでも、発電を使いきれるように努力しますが、
結局持て余してしまっています・・・
この上のグラフで
赤色は、充電の電力、黄色が消費電力です。
お昼12時前には、赤い色が0になっていますね。
つまり、その頃にバッテリー充電が満タンになったということです。
実は、この前日も晴れていて、夜間にバッテリーの電気をそんなに
使っていなかったということもありますが・・・
16時くらいまでは、それなりに発電できるはずなのに、
使いどころがなくて、持て余して(捨てて)しまっているということがわかると思います。
そもそも、我が家は自給自足の暮らしをしていて、
電力自給を試してみるまでは、そんなに電気製品を
多用するような暮らしはしていなかったのです。(^_^;)
普段の電気使用量とのバランスが重要ですね!
この上の表は、数年前の12月で
自家発電を始める前です。業務用冷凍庫を導入したり、
つけっぱなしにしてしまった家電もあったり・・・
もっとも電気代が高かった時です。
このくらい使っているのであっても、
ソーラーパネル4.4kw は多いかなぁ・・・
きっと発電した電気を使いきれません・・・
オフグリッドは目指すべきではない・・・
完全オフグリッドをするということは、
商用電源を断つということです。
その場合、パネルやバッテリーも、ゆとりをもって、
多めの容量にする必要がありますし、
それでも、雨が一週間も続いたら、
バッテリーは確実に空になります。
そうなった場合、発電機を使ったり、
停電生活を余儀なくされたり・・・
不便な生活になります。
そして、ゆとりをもった自家発電の設計にすると、
我が家のように、日中に電気が余って、
逆にもったいないという現象に陥ってしまいます。
電気自動車を日常的に使っていたら、話は別か!?
電気自動車をバンバン使っている場合、
そちらのバッテリーも充電しなければならなくなるため、
我が家くらいの、ソーラーパネルの容量で、
ちょうど良いくらいかもしれません。むしろ、
もっと多く設置したくなるかもしれません・・・
電気自動車には、バッテリーが搭載されていて、
軽自動車の電気自動車で10Kwh~20Kwh、
普通車の電気自動車の場合、30Kwh ~100Kwh と、蓄電容量は大きいです。
それだけの電気自動車のバッテリーを
ゆとりをもって充電しようと思ったら、
結構大変です。
そして、夜間に電気自動車を充電するのは、
自家発電の場合、厳しい!!
というわけで、
自家発電のみ(売電なし)で、余すところなく発電した電力を使い切るのは、ほぼ無理!
大人しく、普通に電力会社などから電気を買って、
家電製品を減らし、なるべく節電するような暮らしを
する方が、よっぽどエコだし、無駄がないですね(笑)
とはいえ、こんなことも、
やってみないとわからないことですし、
自家発電を実践することで、
電化製品を思いっきり使うということも味わえます!!(晴れが続くとき)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。