食の自給

こはま家では、今後栽培しないだろう野菜たち・・・

達郎
今朝はさわやかな風~☆

こはまたつろうです☆

田舎暮らし&自給自足の暮らしを実践している中で、
色々な野菜の栽培に挑戦してきました。

今回は、そんな中でも、

独断と偏見で、

正直、おすすめしない野菜たちをご紹介します!

スポンサーリンク

達郎
おすすめしない野菜さんごめんね~

これはあくまで、こはま家の場合なので、
単に、うちの好き嫌いが現れているだけです・・・(汗)

他の家庭では、真逆の場合もあるかと
思われます・・・

 

家庭菜園でおすすめしない野菜ランキング

第3位 レタス

毎年、育てているんです。

レタスやサニーレタス。

キャベツの間にレタス

レタスは
虫食いされにくく、育てやすいです!

そして、今年育てたレタスは特に美味しかったのです!

品種は、みずさわレタスというものでした。

しかーし!

不人気のポイント

  • 生野菜サラダを、子どもたちはあんまり食べてくれない・・・
    (やはりこの理由です・・・)
  • レタスは、鮮度保持が難しいような感じで、
    結局、痛んでしまうことが多かった
  • コンパニオンプランツとして、ほかの野菜の虫よけ
    なるかと期待しても、それほどの効果を得られなかった
  • 自家採取が難しかった

レタスは、青虫などには食べられないものの、
雨が続くと、ナメクジが中に入り込んできたりします。

ずっと畑に放置しておくと、いつの間にか
傷んでしまうことが多いようです。

(僕がズボラなだけだったりして・・・汗)

毎年、キャベツの間などに、レタスを育ててきましたが、
春先のモンシロチョウの勢いは凄まじく、
レタスは無視して、キャベツが集中攻撃されました。(涙)

 

第2位 ソラマメ

以前は、育てていたんですよ。
ソラマメ。

今は、育てていません。

その理由は・・・

  • 栽培が結構難しい(ような氣がする)
    虫にも食べられやすいし、倒伏しやかったり
  • 子どもたちに不人気だった
    (やはり、これが一番の理由か・・・苦笑)
  • 種を買うと高い

ソラマメは、大人の味ってことですかね

ソラマメが好きな人にとっては、
おすすめのランキングにも、
入り得る野菜だと思います。

第一位 ヤーコン

ヤーコンって、そもそもあんまり
知られていないですよね・・・

形は、サツマイモみたいで、

生で食べることの出来る芋です。

味は甘くてみずみずしいです。

フラクトオリゴ糖がたくさん含まれているそうです。

収穫しても、テンションが上がらなかったのか、
写真が残っていない・・・

不人気のポイントは

  • 子どもたちが食べてくれない・・・
    (はい。おなじみの理由です)
  • 食べかたや、使い道が難しかった
    (牡丹鍋には、ゴボウの代わりに入れました)

うーむ。

食の好みの問題ですね・・・

パンの天然酵母を育てるときの素材としては、
ヤーコンは、おすすめだったりします。

ヤーコン自体が甘いので、いい感じに、
パン酵母が作れました。

 

自家採取も簡単なので、
ヤーコンが好きな人は、
比較的栽培は容易だと思います。

番外編

これまで栽培したことがあるけど、

今後、育てるつもりがない野菜を紹介します。

  • 落花生
    (美味しい食べ方がどうにもつかめなかったから)
    カリっとしたピーナッツの作り方が
    分かれば、育てるかも。
  • ウコン
    (ウコン茶にしてみたけど、
    どうもうまく出来なかった)
    ターメリックとして粉にして
    スパイスカレーに使ってみたけど、
    すごく苦かった・・・

食べ方って、大事ですよね!

簡単に料理できて、
食べやすい野菜がおすすめ
です!

 

結局は、家族が喜んで食べてくれる野菜を育てましょう!

いくら手間暇かけて野菜を育てても、
それを喜んで食べてくれる人(自分も含めて)がいないと、
氣持ちが盛り上がりません!

自給自足というと、
少量多品目栽培で、
あれこれと育てたくなりますが、
食べたいと思う野菜を
育てましょう!

無農薬!家庭菜園にお勧めの野菜ランキング~春から初夏~

達郎汗だくですー☆ 小濱達郎です。 7月に入ってから、雨ばかりで、 夏野菜は花が咲かなかったりと、元気が なかったので、 久しぶりの晴れ間はありがたいです。 で ...

続きを見る

-, 食の自給
-,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.