DIY

40年以上前の古いトラクターは使えるのか? その4

  1. HOME >
  2. コラム >
  3. DIY >

40年以上前の古いトラクターは使えるのか? その4

こんばんは。

自給自足シンガーソングライターの小濱達郎です。

先月から、少しずつ修理をしていた
40年以上前の古いトラクター。

40年以上前の古いトラクターは使えるのか? その3

40年前の眠っていたトラクター。
使えるようになるのでしょうか?
今回は、ラジエーターホースの交換をしてみました。

続きを見る

 

40年以上前の古いトラクターは使えるのか? その4

結論としては、

無事に使えました!耕運できました!

うちの2歳児は、働く車が大好き

うちの一番下の子は、働く車が大好き!

今日は、家で駄々こねて泣きわめいていたのですが、
トラクターに今から乗るよーって、声かけたら、
泣きながらも、出てきました(笑)

その後は、一瞬でご機嫌になりました!

かわいいねぇ☆

ちなみに、その子は、

トラクターのことを、「ダッダッダッダッ」

と言っています(笑)

田植え機は、「ピーピーピー」です(笑)

一応、耕運できました☆

 

これまでに、トラクターに行った修理内容ですが

  1. バッテリーの交換
  2. エンジンオイルの交換
  3. 燃料の交換(燃料フィルターの掃除)
  4. エアーフィルターの掃除
  5. セルモーターの分解掃除
  6. 前輪のタイヤ交換
  7. ラジエーターホースの交換
  8. 冷却水の交換

を行いました。

40年以上前の古いトラクターは使えるのか? その1

古民家に眠っていた40年前のトラクターを
なんとかすることに!
果たして、使えるようになるのでしょうか?

続きを見る

 

僕は、車や農機具は触ったことがなかったのですが、
友人のたっけんのおかげもあって、
ここまで来ることが出来ました!

実際に行う修理内容は、
知ってしまえば、そんなに難しいことではなかったのですが、

最初に踏み出す一歩が怖かったのです!

そういう時に、機械に詳しい人の
サポートはめちゃくちゃ心強い!

 

 

クボタのL1802DT-M というトラクター

畑で少しだけ、耕運作業をしてみましたが、
まあ多分、ちゃんと耕運できている(笑)

やはり、古いだけあって、
最低限の機能しかそなわっていない

  1. 自動耕深制御装置ついていない
  2. つまり、尾輪と油圧レバーで耕す深さを調節
  3. ポンパという、ワンタッチでロータリーを上げ下げする機構がない
  4. ロータリー逆回転ができない
  5. 自動水平制御の機能があるんだけど、ちゃんと機能しているか謎・・・

とはいえ、自動制御の機能がないだけで、
基本的なロータリーの動きは、
最新のトラクターでも、古いトラクターでも一緒!(のはず)

18馬力であること。

トラクターの中では、馬力は一番小さい部類に入ります。

馬力が小さいと、非力であるため、
ロータリーの幅は狭い物しかつけられません。

ですので、同じ面積を耕運するのでも、
幅が広いロータリーと比べて、
当然時間が余計にかかってしまいます。

うちはそんなに大規模にやるわけではないので、
そこは大丈夫です!

一番の不安事項は・・・

田んぼの代掻きがちゃんと出来るのかどうか。

僕の管理している田んぼは、
借りた時点で、入口付近が異常に深かったのです。

借りていたトラクターの後輪タイヤが半分くらいまで
沈んでしまうほどです。

借りていたトラクターは、
30馬力くらいで、新しいトラクターだったので、
なんとか、はまって抜け出せなくなることはなく、
無事に代掻きはできていました。

果たして、この古い18馬力のトラクターで
田んぼの代搔き作業ができるのでしょうか・・・

 

自分専用のトラクターで一番やりたいことは、
田んぼの耕起や代掻き作業なのです。

畑は、そんなに広いわけでもないし、
多品目を栽培しているので、
全面を一度に耕起することはあまりないので、
トラクターが活躍する場面は限られています。

それに比べて、
田んぼは、単一の作物を栽培するし、
面積も広いし、トラクターが本領発揮できる場所なのです。

トラクターを借りると、
当然お金もかかりますし、
借り物なので、あまりゆっくり時間をかけて
使いにくいという面もあります。

 

はまって、抜け出せなくなる可能性はあるものの、

次回は、腹をくくって、田んぼの代搔き作業に
挑戦してみたいと思います!

 

以上、

最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

-DIY,
-, ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.