おすすめのアイテム 田んぼ

とてもとても美味しい新米です~食味計での結果はいかに・・・~

  1. HOME >
  2. コラム >
  3. おすすめのアイテム >

とてもとても美味しい新米です~食味計での結果はいかに・・・~

こんにちは。

自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。

ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

 

今年も無事にお米の作業が終わり、

美味しい新米をいただいています。

 

とてもとても美味しい新米です~食味計での結果はいかに・・・~

新米めちゃくちゃ美味しいです

 

今年も、無農薬栽培で天日干しのお米が無事に収穫できまして、

贅沢なことに早速、新米をいただいています。

 

実は、まだ去年のお米が一袋30キロ残っているので、

そっちを先に食べなければいけないのですが、

白米を注文いただいた際に、多めに精米したものが

少しありまして、味見を兼ねて、そちらをいただいております。

 

本当に美味しい!

今年は、ササニシキを2反ちょっとほどの面積で、育ててみたのですが、

このササニシキが驚くほどうまい!!

 

味の系統がコシヒカリとかとは、結構違っていて、

一口食べた時点で、衝撃的でした。

 

そして、あっさりしていて、なおかつうま味があるので、

お米だけで、どんどんとお箸が進む感じです。

 

僕個人的には、コシヒカリよりも、ササニシキにはまりました!

 

食味計で測ってもらいました

近所で収穫祭イベントをやっていて、

その際に、お米の食味計での無料測定をやっていたので、

うちのお米を持って行って、測ってもらいました。

 

結果は・・・

食味計の結果

 

余裕のA判定でした!

 

測定の際にいただいた説明用紙によると、

 

食味値が、

60~70で普通

70~80が やや良い

80~ が 良い

ということなので、とりあえず良い方なんでしょう!

 

検査していた方は、

「うーん。これは最高級です。自慢してください。」

と唸っていました。

 

実際、本当に美味しくて、もっと点数高いんじゃないの?

とか思ってしまいますけどね(笑)

 

ちなみに、食味計の結果用紙が3枚あるのですが、

左から、

今年のササニシキ、コシヒカリ、去年のキヌヒカリ

です。

去年のお米でも、A判定になるんですねぇ・・・

 

ササニシキは、品種特性としては、アミロースが高めのはずなんですが、

そんなに高くなかったのは、なーぜー???笑

 

食味値はあくまで機械の測定結果ですので、参考値なんです。

とにかくまあ、実際に食べてみると美味しいので、納得と言えば納得ですが、

去年のキヌヒカリとは、2点差では表せないくらいに、新米ササニシキの美味しさは突き抜けていると

個人的には感じます。

 

ササニシキ天日干しをしているところ

 

新米を販売しています!(数量限定)

無農薬栽培で天日干しのお米は、本当に貴重だと思います。

僕は、コンバインでの収穫作業もやったことがあるので、

機械の素晴らしい能率も知っています。

 

天日干しは、何が大変かというと、

  1. 稲木干しをするための、竹や支柱となる木を大量に田んぼに運ばなければならない
  2. 刈り取って束ねた稲を稲木まで運んで、掛ける作業に時間がかかる
  3. 脱穀した後の稲わらの処理
  4. 竹や支柱の片づけ

刈り取りは、バインダーという手押しの機械があるし、

脱穀は、ハーベスターという動力脱穀機があるので、

それほど大変ではありません。

 

バインダーは、1列ずつ刈り取るので、田んぼ内を相当距離あるくことにはなりますが(笑)

 

苦労話はさておき!

 

 

このお米に興味のある方は

当ブログの問い合わせフォームからご連絡お待ちしております。

 

価値はあると自負しています。

 

まず、無農薬栽培ということなので、

除草剤、殺虫殺菌剤を使いません。

 

多様な生き物、植物と共存することが、

結果的に人間にとっても、豊かさを与えてくれると

確信しているので、少しずつでも、

無農薬栽培を広げていきたいと思います。

 

うちのお米を購入してくださることは、

僕たちの農業が続けていくための大きな力になります!

 

そして、当然、無農薬栽培なので、

残留農薬の心配などもありませんし、玄米でも安心して

召し上がっていただけます。

 

さらに、美味しさです!

今までに、購入していただいた方からの感想でも、

「お米、さっそくいただきました。
ほんとうに美味しいです。
夫婦で感激しました。
美味しいお米、ありがとうございました。」

「こはまさん家のお米、とびっきり美味しくて
毎日子どもがおかわり3かいしています!私も大盛り2回(笑)」

 

などなど、嬉しいお声も続々届いております。

 

美味しさの原因は、色々とあると思います。

 

  • 肥料分(窒素成分)の少なさ
  • 天日干し
  • 手作業の愛情とか?
  • 土地柄(山間部で寒暖差があり、山からのため池の水を利用)

うちは肥料は、ほとんど入れてなくて、

米ぬかとか、籾殻燻炭とか、近所のポニーの馬糞堆肥とか、

身近にあるものを循環させている感じです。

 

ですので、やはり肥料っ気は少なくて、

収量は少ないです。

お米の無農薬・無除草栽培を目指して 5年目の収量まとめ~大豆栽培の跡はやはり良い!~

お米の無農薬栽培5年目!
今年の収量はいかに?

続きを見る

 

ですが、窒素肥料成分が少ないことは、

食味のたんぱく質の項目に良い影響を与えるようです。

食味値の説明用紙

あとは、天日干しで、

稲わらをつけた状態で太陽と風の力によって、

ゆっくりと乾燥させるので、それも良いのかなと思っています。

 

あとは、毎日、お米の様子を見に行ったり、

除草作業も少しがんばったり、みんなで手植えや稲刈りをしたり、

そういう愛情的なものとか?笑

 

それと、土地柄と言うことも大きく影響していると思います。

  • 寒暖差の大きい、山間部だということ。
  • 割と開けた盆地になっていて、風も良く通り抜けること。
  • 田んぼの水は、山のため池の水であること。

 

あれこれと考えられますが、まあとにかく美味しいことには間違いないです。

 

数量限定ですので、食べてみたいという方は、お早めにどうぞです☆

 

新米だ~

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

 

 

-おすすめのアイテム, 田んぼ
-, , , , ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.