コラム 暮らしの日記

ドクガの毛虫に刺された時の対処法の決定版!!毒の性質を見極めることで対処法が見えてきた!

  1. HOME >
  2. コラム >

ドクガの毛虫に刺された時の対処法の決定版!!毒の性質を見極めることで対処法が見えてきた!

こんばんは。自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。

ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

2021年 BSのTBS 

全国放送のTV番組でうちの暮らしが放映されました!

うちの自給自足の暮らしが、ついに全国放送のTV番組で
放映されました! これからも応援よろしくお願いします。

続きを見る

2022年 BSテレ東 にて

全国放送のテレビ番組が無事に放映されました☆~自給自足ファミリー2022春~

「自給自足ファミリー2022春」というテレビ番組に僕たち家族が紹介されました。
Tverというアプリ(サイト)で放映後一週間以内は見ることが出来るようです!
見逃した方は、是非ともご覧になってくださいね♪

続きを見る

我が家の暮らしが紹介されました!

 

つい先日、ドクガの毛虫に素肌を歩かれてしまいまして、

それはもう、蕁麻疹のような無数の湿疹が・・・

ドクガの毛虫に歩かれた直後の様子

 

ドクガの毛虫に刺された時の対処法は?

まず、むやみに搔きむしらないということが重要です。

ドクガの毛虫には、目に見えない毒の毛針が無数にあって

それが付着している可能性が高いからです。

今回、僕がやられたドクガ

毛虫による被害の範囲を広げないためにも、

毛虫に触れてしまった部分を中心に、

粘着テープなどで毒の毛針を取り除くことができたら良いです。

 

その後、シャワーなどで、丁寧に洗い流すと

良いのですが、シャワーの水に毒毛虫の毒の毛が混じって、

他の場所に触れてしまい、そこが炎症を起こすという可能性もあるので、

要注意です。

強い水流でしっかり流す、石鹸なども使っても

よいかと思います。

 

何をしたって、結局炎症は起こります!

初期の対処法はもちろん間違えない方が良いですが、

どのみち、多かれ少なかれ毛虫に触れた部分は、

かなり炎症が起こります!

ドクガの毛虫に歩かれた直後の様子

見るからに痛々しいですね・・・

 

そして、当日の晩は、

あまり痛みは少なかったものの、痒くて痒くて・・・

何度も起きてしまいました。

 

間違いない対処法はこれだ!

それは、ドライヤーを使って、温風で患部を50度以上に温める

というやり方です。

ドクガの毒は、50度以上の温度になると、

その毒の威力が無効化されるらしいのです。

 

ですので、初期の対応で、かなり熱いシャワーを

患部に当てるというやり方もありですが、50度近いお湯は、

かなり熱い!

 

そして、ドライヤーの熱も、直接当て続けると、

皮膚が焦げます・・・(;^_^A

つまり、火傷してしまいます。

 

ドライヤーの熱風を患部に当てて、

アチチチチ・・・となったら、場所をずらして、

というような感じで、熱によって毒を無効化するように

自分で調整してみてください。

 

患部が熱くなると、その時はとても痒くなるのですが、

その後、かゆみがマシになると思います。

 

僕が、当日の夜に、ドライヤーの熱での対処法を試しましたが、

実は、それでも痒かったです・・・

 

でも、2日目にもドライヤーの熱療法をやってから、

その夜は、普通に眠れました。

ドクガにやられた翌日の朝

 

結局、5日ほどでほぼ完治しました。

3日目以降は、多少痒かったですが、

そこまで気になるほどでもなく、

段々と炎症が治っていきました。

ドクガにやられて3日後の朝の様子

 

ドクガから4日後

 

ドクガにやられてから5日目以降、

まだ跡は少し残っているし、触ると少し痒いような感じはしますが、

まあ治ったと言えるでしょう。

 

人によって、治るまでの時間は個人差があるでしょうが、

ドクガによる炎症は、広範囲にわたるというのが、辛い所です。

 

ヤマビルにやられたところは、2週間くらい長引くことが

多いです。

どっちも、嫌ですねぇ・・・

 

その他の、対処法はどうなのか?

虫さされに効果があると言われている

民間療法は結構あります。

  • ドクダミの焼酎漬け
  • ビワの葉の焼酎漬け
  • ヘビイチゴの焼酎漬け
  • ムカデ油(ムカデの油漬け)

僕は、今回、ムカデ油を試してみました!

 

うちは、古民家だしムカデは普通に見かけるので、

見かけた際に、火ばさみで掴んで、ごま油を入れた瓶に

生きたまま放り込んで、ムカデ油にしているのです。

 

もうかれこれ4年ほど経過しているし、中に入っているムカデの数は、

10匹を超えているのではないでしょうか・・・

 

ムカデ油を塗ってみましたが、

何よりもまず、臭いがキツイ・・・(笑)

 

劇的に変化するというものでもなく、

効果は実感できませんでした。

 

ドクダミやら、ビワの葉のエキスは、

試さなかったのですが、今までいろいろな虫刺されを経験してきて、

その際に、それらのエキスをつけてきましたが、

個人的には劇的な効果は感じれず・・・

でも、気持ちの問題で、つけたりはしていましたね。

 

ドクガの毒に関しては、温度による無効化がハッキリしているらしいので、

やはり、

ドライヤーの熱風療法は良いように思います♪

 

ただし、火傷にはくれぐれもご注意くださいね。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

 

 

 

-コラム, 暮らしの日記
-, ,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.