狩猟

令和4年度の狩猟者登録が無事にできました!〜京都府の鹿の捕獲報奨金が減額になっていました〜

  1. HOME >
  2. 食の自給 >
  3. 狩猟 >

令和4年度の狩猟者登録が無事にできました!〜京都府の鹿の捕獲報奨金が減額になっていました〜

こんばんは。自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。

 

TV番組に出演しています。

自給自足ファミリー2022春

という番組が、もうすぐ再放送されます。

再放送の予定日は、

2022年11月20日(日) 14:00~16:00

チャンネルは BSのテレビ東京 です。

 

ブログランキングに参加しています。
皆様の応援クリックがブログを書く大きな原動力となります。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

全国放送のテレビ番組にも私たちの暮らしが取り上げられました。

2021年 BSのTBS 

全国放送のTV番組でうちの暮らしが放映されました!

うちの自給自足の暮らしが、ついに全国放送のTV番組で
放映されました! これからも応援よろしくお願いします。

続きを見る

2022年 BSテレ東 にて

全国放送のテレビ番組が無事に放映されました☆~自給自足ファミリー2022春~

「自給自足ファミリー2022春」というテレビ番組に僕たち家族が紹介されました。
Tverというアプリ(サイト)で放映後一週間以内は見ることが出来るようです!
見逃した方は、是非ともご覧になってくださいね♪

続きを見る

我が家の暮らしが紹介されました!

 

私たちは田舎へ移住して6年目

食の自給自足に関しては、かなり達成できつつあります

 

自分たちが自給自足の暮らしに挑戦する中での氣づき、

体験から導き出されたことなどを中心にお伝えしていこうと思います。

 

さて、いつの間にか11月上旬が過ぎ、

そろそろ狩猟の解禁が近づいています。

 

令和4年度の狩猟者登録が無事にできました!

狩猟者登録証

この登録証があって初めて、

堂々と狩猟ができるのです。

 

狩猟の免許だけでは、狩猟をすることができません。

 

この点は、間違えるとトラブルの元ですし、
下手すると警察沙汰にもなりかねませんので、
要注意です。

 

ちなみに、

罠猟の狩猟者登録証をもらうにあたっては、
申請料 1800円と
狩猟税 8200円 の 合計1万円 が必要です。

狩猟は、あくまで趣味・娯楽の範疇ですので、
税金を納める必要があるようです。(今の社会では感覚のズレがあるように感じますが)

毎年の狩猟登録には、いくらお金がかかるのか?

猟期が近づいてきました。
猟友会に入っていない場合、自分自身で
狩猟者登録をしに行かなければなりません。
また、狩猟者登録するには、狩猟税がかかります。

続きを見る

【わな猟開始に当たっての準備】いよいよ狩猟が始まります。

わな猟4年目の猟師です。去年は鹿とイノシシ合わせて20頭捕獲しました。
今年は50頭くらいを目標に取り組みたいと思います。
そのためには準備が肝心です。

続きを見る

 

猟友会に所属している場合は、

この狩猟者登録は、個人が手を煩わせることがないでしょうが、

所属せずに、個人で申請する場合は、

何度も、申請する場所へ行かないといけないのが面倒ではあります。

 

  1. 申請書類をもらいにいく
  2. 申請書類を提出に行く
  3. 出来上がった登録証を受け取りに行く

今年も3回行きました。

 

無事に登録証はもらえたのですが、

その時もらった書類を見て、実は少し凹みました。

というのも、

京都府の鹿捕獲報償金制度が変更になっていました(減額)

報償金制度の変更

 

今までは、4頭目〜20頭目までは、鹿捕獲に対する報償金が出ていました。

オスは3000円 メスは5000円 で最大で85000円もらうことができていました。

僕は、昨年は、オス6頭 メス17頭 捕獲したので、 満額の85000円をもらうことができました。

 

今年は、変更になって、

1頭目〜10頭目 までオスメス関係なく一頭あたり4000円 になっていました。

つまり、最大もらえて40000円です。

 

半額以下に減額って・・・涙

 

何でこのような制度になったのかを問い合わせてみたところ、

どうも、個人で20頭を捕獲して満額もらえるような人よりも、

数頭だけを捕獲する人が、報償金をもらいやすいようにと変更したとのことでした。

 

確かに、以前の制度では、

4頭以上捕らえたとして、お金が出るのは4頭目以降だったので、

6頭捕獲しても、4、5、6頭目の3頭分しか 報償金は出ませんでした。

 

ところが、今回は、

3頭以下の捕獲では報償金が出ないのは同じですが、

4頭目以降は、1頭目から3頭目の分も、報償金が出ます。

つまり、6頭捕らえた場合、

1〜6頭の6頭分もらえるということになります。

 

つまり、捕獲頭数が10頭以下くらいであれば、

今回の報償金制度の変更によって、

もらえる額面が増えることになります。

 

ですが、僕みたいに、

ガンガン獲る人にとっては、

最悪です・・・

 

10頭なんて、下手したら11月中に獲り終わってしまう可能性だって
あります。

【猟期が始まって4日間で鹿が5頭獲れました】狩猟って色々な意味で難しいです・・・

猟期が始まって4日間で5頭の鹿が獲れています。
たくさん獲れると、色んな意味で、大変だったりします。
狩猟は、難しいです。

続きを見る

 

まあ、

そもそも狩猟を始めた時の想いとしては、

肉を自給したいということ。

肉を食べるということの意味を

実感したいということだったので、

そこの点に関しては、報償金など関係なく、

今年も、ありがたく美味しい肉を手に入れたいと思います。

鹿肉は最高に美味しいです

最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしてくださると、励みになります☆
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村

 

 

-狩猟
-,

Copyright© 田舎暮らし・自給自足マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.